2011年02月06日
聖地巡礼
第5回バベル王者決定戦
2月13日宮城アングラーズビレッジで開催

宮城アングラーズビレッジ(通称:MAV)
縦釣りの聖地。
バベル発祥の地。
私にとっては初めてのMAVと言うこともあり、やっぱりプラっておかねばなんね~べ。
と、言うことで行ってまいりました。
朝5時に自宅を出発。
いつもこの時間ガラガラの下り関越道を、好きな音楽をかけながらのんびり走るのが好きなんですが、なんとすごい混雑ぶりです。
スキー・スノボの人なんでしょうかね。
でも1時間30分くらいで現地到着。
そして今日はこの方と同釣です。

さちだんさんで~す。
本当は4代目のRAIAさんとも同釣予定でしたが、お忙しくて来られないこと。
残念です。
でも、2代目バベ王の○坂さんがいらしてご挨拶させていただき、本日のスタートとなりました。
2月13日宮城アングラーズビレッジで開催

宮城アングラーズビレッジ(通称:MAV)
縦釣りの聖地。
バベル発祥の地。
私にとっては初めてのMAVと言うこともあり、やっぱりプラっておかねばなんね~べ。
と、言うことで行ってまいりました。
朝5時に自宅を出発。
いつもこの時間ガラガラの下り関越道を、好きな音楽をかけながらのんびり走るのが好きなんですが、なんとすごい混雑ぶりです。
スキー・スノボの人なんでしょうかね。
でも1時間30分くらいで現地到着。
そして今日はこの方と同釣です。

さちだんさんで~す。
本当は4代目のRAIAさんとも同釣予定でしたが、お忙しくて来られないこと。
残念です。
でも、2代目バベ王の○坂さんがいらしてご挨拶させていただき、本日のスタートとなりました。
2月5日(土)、宮城アングラーズビレッジで7時から9時間の釣行
受付後中池に行ってみると、先行者がずいぶんアウトレット側に寄ってます。
釣れる場所が偏っているらしいですね。
我らは看板側の噴水よりちょっとインレット寄りに、釣り座を構えました。

バベ王のプラなので、最初からバベルで開始です。
するととなりから、ジージーとドラグ音が・・・
さちだんさん、爆釣。
一投一匹状態です。
と、ある1シーン
対して私は・・・
十投ゼロ匹
バベル初心者ではないつもりですが、こうも違うと笑ってしまいます。
ポンドがドマッディなので、カラーを派手系に変えたら当たりが出だしました。
ここはかなりアタリが繊細ですね。
バベルになれているんでしょうね~。
さちだんさんがバンバン、私がポツポツ釣っていると本日1回目の放流。
山ちゃんが景気良く放流をしてます。


そこで本日1回目のNKC。
縦2巻2もしくは縦5。
・・・相手になりません。

第2回目の放流の時も・・・(大汗)

○坂さんに改めてバベルの使い方を教えていただきました。
・・・本当に参りました。
私がいままでバベルで釣っていたやり方。
あっていたのは、キャストだけでした(大汗)。
バベ王とはやはり偶然になれるものではない。
不撓不屈の努力と精神力、そしてセンスが必要なんだと改めて認識しました。
それからは、バベルが生きてきました。
釣り方を変えたことでここまで釣果に違いが出るとは・・・
そして・・・はじまってしまいました。
2代目、さちだんさん、私のNKCが・・・
いや、今回はコーヒーではなくプライドをかけた「PKC(プライド賭けるぞカップ)」となりました。
バベルを使っての早がけ5匹。
結果・・・勝たせていただきました。
ビギナーズラックとはこのことでしょう。
その証拠に、次の放流のNKCでは、まったく手も足も出ませんでしたから(泣笑)。

さて午後2時になり名物のアンビレ道場の時間。
楽しみにしていたんです。
参加者は35名。
対戦スタッフは養田チーフです。
スタートとともに、隣りからドラグ音が聞こえます(汗)。
5匹位先行されたところで、周りの音が聞こえなくなりました。
これが異常集中というものなのでしょうか
山ちゃんの大きな声が対岸で聞こえますが、気になりません。
結果、初段の認定書をいただきました。
後で、スタッフのナベちゃんに聞いたところ、トップだったそうです(汗)。
12匹差での勝ちということで、正直、うれしいです。
さてそろそろ帰り時間というころ、バベルで山ちゃんに挑戦しようというゲームが行われました。

早がけ5匹で、釣り終えたときの山ちゃんの釣果との匹数分山ちゃんのワレットからバベルをいただけるということで・・・
1個だけいただきました。
さちだんさんは3個ぶん捕っていました(笑)。

いや~初めてのMAVは楽しかった。
イベントもいっぱい。
スタッフの方は気さくで話しやすくいい方ばかりですねぇ。
同釣いただいたさちだんさんにはすっかりやられました。
2代目の○坂さんには本当にお世話になりました。
おかけで楽しい1日になりました。
ありがとうございました。
MAVはいいところですね。
シーズン中は機会を作ってちょくちょく行ってみたいと思います。
そして、来週のバベ王。
・・・楽しみです。
(写真の一部をMAVのHPより拝借しました)
受付後中池に行ってみると、先行者がずいぶんアウトレット側に寄ってます。
釣れる場所が偏っているらしいですね。
我らは看板側の噴水よりちょっとインレット寄りに、釣り座を構えました。

バベ王のプラなので、最初からバベルで開始です。
するととなりから、ジージーとドラグ音が・・・
さちだんさん、爆釣。
一投一匹状態です。
と、ある1シーン
対して私は・・・
十投ゼロ匹

バベル初心者ではないつもりですが、こうも違うと笑ってしまいます。
ポンドがドマッディなので、カラーを派手系に変えたら当たりが出だしました。
ここはかなりアタリが繊細ですね。
バベルになれているんでしょうね~。
さちだんさんがバンバン、私がポツポツ釣っていると本日1回目の放流。
山ちゃんが景気良く放流をしてます。


そこで本日1回目のNKC。
縦2巻2もしくは縦5。
・・・相手になりません。

第2回目の放流の時も・・・(大汗)

○坂さんに改めてバベルの使い方を教えていただきました。
・・・本当に参りました。
私がいままでバベルで釣っていたやり方。
あっていたのは、キャストだけでした(大汗)。
バベ王とはやはり偶然になれるものではない。
不撓不屈の努力と精神力、そしてセンスが必要なんだと改めて認識しました。
それからは、バベルが生きてきました。
釣り方を変えたことでここまで釣果に違いが出るとは・・・
そして・・・はじまってしまいました。
2代目、さちだんさん、私のNKCが・・・
いや、今回はコーヒーではなくプライドをかけた「PKC(プライド賭けるぞカップ)」となりました。
バベルを使っての早がけ5匹。
結果・・・勝たせていただきました。
ビギナーズラックとはこのことでしょう。
その証拠に、次の放流のNKCでは、まったく手も足も出ませんでしたから(泣笑)。

さて午後2時になり名物のアンビレ道場の時間。
楽しみにしていたんです。
参加者は35名。
対戦スタッフは養田チーフです。
スタートとともに、隣りからドラグ音が聞こえます(汗)。
5匹位先行されたところで、周りの音が聞こえなくなりました。
これが異常集中というものなのでしょうか
山ちゃんの大きな声が対岸で聞こえますが、気になりません。
結果、初段の認定書をいただきました。
後で、スタッフのナベちゃんに聞いたところ、トップだったそうです(汗)。
12匹差での勝ちということで、正直、うれしいです。
さてそろそろ帰り時間というころ、バベルで山ちゃんに挑戦しようというゲームが行われました。

早がけ5匹で、釣り終えたときの山ちゃんの釣果との匹数分山ちゃんのワレットからバベルをいただけるということで・・・
1個だけいただきました。
さちだんさんは3個ぶん捕っていました(笑)。

いや~初めてのMAVは楽しかった。
イベントもいっぱい。
スタッフの方は気さくで話しやすくいい方ばかりですねぇ。
同釣いただいたさちだんさんにはすっかりやられました。
2代目の○坂さんには本当にお世話になりました。
おかけで楽しい1日になりました。
ありがとうございました。
MAVはいいところですね。
シーズン中は機会を作ってちょくちょく行ってみたいと思います。
そして、来週のバベ王。
・・・楽しみです。
(写真の一部をMAVのHPより拝借しました)
Posted by 伸 at 10:24│Comments(24)
│MAV
この記事へのコメント
こんちは。
プラ行かれたんですね。
二代目とさちだんさんに勝とは
来週が、楽しみですね。
プラ行かれたんですね。
二代目とさちだんさんに勝とは
来週が、楽しみですね。
Posted by しょうり at 2011年02月06日 16:02
おっ、ナイスプラ!
来週の活躍をお祈りしております。
来週の活躍をお祈りしております。
Posted by たーやん at 2011年02月06日 17:30
初めての書き込み失礼します。
昨日はお疲れ様でした。
アンビレ道場で17匹も釣ったんですね~ あの活性で、(汗
バベル釣りの何かをつかんだようですね(^^)
また、バベ王でお会いすると思いますが、よろしくお願いします。
昨日はお疲れ様でした。
アンビレ道場で17匹も釣ったんですね~ あの活性で、(汗
バベル釣りの何かをつかんだようですね(^^)
また、バベ王でお会いすると思いますが、よろしくお願いします。
Posted by ○坂 at 2011年02月06日 18:51
しょうりさん、こんばんは!
MAVは、はじめての釣り場だったのでプラに行ってきました。
PKCで買ったのは商品がかかっていないからでしょうか(汗)
たまたまでしょう。
来週はよろしくお願いします!
MAVは、はじめての釣り場だったのでプラに行ってきました。
PKCで買ったのは商品がかかっていないからでしょうか(汗)
たまたまでしょう。
来週はよろしくお願いします!
Posted by 伸 at 2011年02月06日 19:35
たーやんさん、こんばんは!
ありがとうございます。
とりあえず、初戦をなんとか突破したいです。
と、殊勝に行ってますが、やっぱり入賞狙いたいですね(汗)
ありがとうございます。
とりあえず、初戦をなんとか突破したいです。
と、殊勝に行ってますが、やっぱり入賞狙いたいですね(汗)
Posted by 伸 at 2011年02月06日 19:37
○坂さん、こんばんは!
昨日はありがとうございました。
大変勉強になりました。
おかげ様でバベルの釣りが変わった気がします。
アンビレ道場は楽しかったです。
最初は緊張してロッドが震えているくらいでしたが、
ロッドを軽く握りなおしたら緊張もとけて集中できました。
山ちゃんに挑戦!では隣りで○坂さんの足元にも及ばず貫禄の差を見せつけられましたよ。
バベ王ではなんとか食らいついていきたいと思います。
よろしくお願いします。
昨日はありがとうございました。
大変勉強になりました。
おかげ様でバベルの釣りが変わった気がします。
アンビレ道場は楽しかったです。
最初は緊張してロッドが震えているくらいでしたが、
ロッドを軽く握りなおしたら緊張もとけて集中できました。
山ちゃんに挑戦!では隣りで○坂さんの足元にも及ばず貫禄の差を見せつけられましたよ。
バベ王ではなんとか食らいついていきたいと思います。
よろしくお願いします。
Posted by 伸 at 2011年02月06日 19:42
伸さん、こんばんは。
いよいよ来週ですね。
また、お会い出来る事
楽しみにしています。
私も初めて逝く釣場なので
プラ逝きたかったです。
かなりいい感じのプラが
出来て手ごたえがありそうですね!
私も前日の夜から出発して迷子にならない
様にがんばりますよ!(笑
いよいよ来週ですね。
また、お会い出来る事
楽しみにしています。
私も初めて逝く釣場なので
プラ逝きたかったです。
かなりいい感じのプラが
出来て手ごたえがありそうですね!
私も前日の夜から出発して迷子にならない
様にがんばりますよ!(笑
Posted by 和 at 2011年02月06日 23:10
こんばんは。お世話になります。
当日は、行けなくてさーせんした・・・・(涙
いよいよこちら側のドアを開けましたね(ニヤリ
私が何故?HBが欲しいか?
分かって頂けたのではないでしょうか?
私は、盛り上げ役に徹しますので、
是非とも5代目を狙って下さい!
さて・・・・・・・・・
この記事での最大の関心ごとは・・・・・・・・
さちだんさんは何処に行ったのか??
それが一番気になりました・・・・・
当日は、行けなくてさーせんした・・・・(涙
いよいよこちら側のドアを開けましたね(ニヤリ
私が何故?HBが欲しいか?
分かって頂けたのではないでしょうか?
私は、盛り上げ役に徹しますので、
是非とも5代目を狙って下さい!
さて・・・・・・・・・
この記事での最大の関心ごとは・・・・・・・・
さちだんさんは何処に行ったのか??
それが一番気になりました・・・・・
Posted by RAIA
at 2011年02月06日 23:33

こんばんわ
当日はお世話になりました。
おいしいコーヒーもありがとうございました(ニヤリ
最初は少しアレでしたが・・・
初MAVであんなに釣る人はいないと思います。
朝霞で鍛えているだけはあると思いました。
なかり濃いプラで
お互い覚醒のトビラを開けた可能性がありますね!(ニヤリ
ところで
そこにいるはずの私が・・・
これはいったい・・・・???(爆
当日はお世話になりました。
おいしいコーヒーもありがとうございました(ニヤリ
最初は少しアレでしたが・・・
初MAVであんなに釣る人はいないと思います。
朝霞で鍛えているだけはあると思いました。
なかり濃いプラで
お互い覚醒のトビラを開けた可能性がありますね!(ニヤリ
ところで
そこにいるはずの私が・・・
これはいったい・・・・???(爆
Posted by さちだん at 2011年02月07日 01:43
和さん、おはようございま〜す
お、和さんも参戦ですね。
和さんの所からだと、プラでくるには、遠いですからね〜。
確かにクセがある釣り場だと思いました。
でも、和さんならなんとかしちゃうでしょう(笑)
当日お会いするのを楽しみにしています
お、和さんも参戦ですね。
和さんの所からだと、プラでくるには、遠いですからね〜。
確かにクセがある釣り場だと思いました。
でも、和さんならなんとかしちゃうでしょう(笑)
当日お会いするのを楽しみにしています
Posted by 伸 at 2011年02月07日 07:15
RAIAさん、おはようございます!
>当日は、行けなくてさーせんした・・・・(涙
残念でした。
お忙しいなか、調整していただいてすみません。
>いよいよこちら側のドアを開けましたね(ニヤリ
あちら側がチラリと見えた気がします。
>私が何故?HBが欲しいか?
>分かって頂けたのではないでしょうか?
わかりかけた気がします。
WTに比べると扱いはセンシティブになりますが、うまくコントロールするとかなり釣れます。
アンビレ道場はほとんどHBを使いました。
>私は、盛り上げ役に徹しますので、
>是非とも5代目を狙って下さい!
ありがとうございます。
高く分厚い壁ですが、体当たりしてみます(汗)
>当日は、行けなくてさーせんした・・・・(涙
残念でした。
お忙しいなか、調整していただいてすみません。
>いよいよこちら側のドアを開けましたね(ニヤリ
あちら側がチラリと見えた気がします。
>私が何故?HBが欲しいか?
>分かって頂けたのではないでしょうか?
わかりかけた気がします。
WTに比べると扱いはセンシティブになりますが、うまくコントロールするとかなり釣れます。
アンビレ道場はほとんどHBを使いました。
>私は、盛り上げ役に徹しますので、
>是非とも5代目を狙って下さい!
ありがとうございます。
高く分厚い壁ですが、体当たりしてみます(汗)
Posted by 伸 at 2011年02月07日 07:25
さちだんさん、おはようございます!
土曜日はお世話になりました。
>おいしいコーヒーもありがとうございました(ニヤリ
喜んでいただけて何よりです(クソ〜(>_<。))
>最初は少しアレでしたが・・・
>初MAVであんなに釣る人はいないと思います。
最初は全くダメでした。
カラーであれだけ違うとは・・・
でもお互い3桁いきましたね〜
>なかり濃いプラで
>お互い覚醒のトビラを開けた可能性がありますね!(ニヤリ
チラリと見えた気がします。
本番で生かさないとですね!
これが難しい!
>ところで
>そこにいるはずの私が・・・
>これはいったい・・・・???(爆
そう、あの時どこ行っちゃったんですか?(笑)
土曜日はお世話になりました。
>おいしいコーヒーもありがとうございました(ニヤリ
喜んでいただけて何よりです(クソ〜(>_<。))
>最初は少しアレでしたが・・・
>初MAVであんなに釣る人はいないと思います。
最初は全くダメでした。
カラーであれだけ違うとは・・・
でもお互い3桁いきましたね〜
>なかり濃いプラで
>お互い覚醒のトビラを開けた可能性がありますね!(ニヤリ
チラリと見えた気がします。
本番で生かさないとですね!
これが難しい!
>ところで
>そこにいるはずの私が・・・
>これはいったい・・・・???(爆
そう、あの時どこ行っちゃったんですか?(笑)
Posted by 伸 at 2011年02月07日 07:32
こんにちは!!
プラ行ってるしぃ~~ι(´Д`υ)
いいなぁいいなぁ~(´艸`)
見た感じ風が無いっぽいですが、どうでしたか??
日曜日はとりあえず尋問しますんで
よろしくお願いしますwwm(__)m
プラ行ってるしぃ~~ι(´Д`υ)
いいなぁいいなぁ~(´艸`)
見た感じ風が無いっぽいですが、どうでしたか??
日曜日はとりあえず尋問しますんで
よろしくお願いしますwwm(__)m
Posted by 裕也の父ちゃん at 2011年02月07日 13:05
ちょっとコツを聞いてすぐにモノにするなんてセンスいいんですね(^.^)b
やっぱ俺なんかと違って熱心さがある人は違いますね(^o^;
やっぱ俺なんかと違って熱心さがある人は違いますね(^o^;
Posted by せんべいの世話係 at 2011年02月07日 17:36
こんばんは。
聖地MAVの楽しさを知っちゃったみたいですね。
日曜日はよろしくお願いします。(暴風対策忘れずに!)
聖地MAVの楽しさを知っちゃったみたいですね。
日曜日はよろしくお願いします。(暴風対策忘れずに!)
Posted by TKD at 2011年02月07日 17:53
こんばんは!
かなりの成果があったバベ王プラだったみたいですね!
MAVの独特なクセのある鱒を1回のプラですぐにものにするとは、さすが朝霞の猛者!
週末が楽しみですね!
かなりの成果があったバベ王プラだったみたいですね!
MAVの独特なクセのある鱒を1回のプラですぐにものにするとは、さすが朝霞の猛者!
週末が楽しみですね!
Posted by エヌ at 2011年02月07日 18:31
父ちゃん、こんばんは〜
>見た感じ風が無いっぽいですが、どうでしたか??
午前中はほとんど吹かなかったので、風がないからブラにならないと言ってたら、思い切り吹かれました(笑)
>日曜日はとりあえず尋問しますんで
>よろしくお願いしますwwm(__)m
知ってることなら(爆)
楽しい大会になりそうですね。
楽しみ〜(^-^)v
>見た感じ風が無いっぽいですが、どうでしたか??
午前中はほとんど吹かなかったので、風がないからブラにならないと言ってたら、思い切り吹かれました(笑)
>日曜日はとりあえず尋問しますんで
>よろしくお願いしますwwm(__)m
知ってることなら(爆)
楽しい大会になりそうですね。
楽しみ〜(^-^)v
Posted by 伸 at 2011年02月07日 21:12
せんべいの世話係さん、こんばんは!
>ちょっとコツを聞いてすぐにモノにするなんてセンスいいんですね(^.^)b
いや、ただの見よう見まねで全然ものにできてません。
>やっぱ俺なんかと違って熱心さがある人は違いますね(^o^;
なんてことを((((゜д゜;))))
実力がないぶんがんばらないとね・・・
と、言うより楽しむのが目的ですわ
>ちょっとコツを聞いてすぐにモノにするなんてセンスいいんですね(^.^)b
いや、ただの見よう見まねで全然ものにできてません。
>やっぱ俺なんかと違って熱心さがある人は違いますね(^o^;
なんてことを((((゜д゜;))))
実力がないぶんがんばらないとね・・・
と、言うより楽しむのが目的ですわ
Posted by 伸 at 2011年02月08日 00:07
TKDさん、ご無沙汰です!
>聖地MAVの楽しさを知っちゃったみたいですね。
知っちゃいましたよ(^^;)
近くにあったら最高なんですが(笑)
>日曜日はよろしくお願いします。(暴風対策忘れずに!)
こちらこそよろしくお願いします。
風対策・・・花粉症の薬飲まないと(爆)
>聖地MAVの楽しさを知っちゃったみたいですね。
知っちゃいましたよ(^^;)
近くにあったら最高なんですが(笑)
>日曜日はよろしくお願いします。(暴風対策忘れずに!)
こちらこそよろしくお願いします。
風対策・・・花粉症の薬飲まないと(爆)
Posted by 伸 at 2011年02月08日 00:11
エヌさん、こんばんは〜
>かなりの成果があったバベ王プラだったみたいですね!
目からウロコ状態でした。
いや〜勉強しました
>MAVの独特なクセのある鱒を1回のプラですぐにものにするとは、さすが朝霞の猛者!
確かにMAVの魚はクセがありますね。
でも朝霞に比べれば多少ウブかな(うひひ…)
バベ王は初参戦なので雰囲気を楽しんできます
>かなりの成果があったバベ王プラだったみたいですね!
目からウロコ状態でした。
いや〜勉強しました
>MAVの独特なクセのある鱒を1回のプラですぐにものにするとは、さすが朝霞の猛者!
確かにMAVの魚はクセがありますね。
でも朝霞に比べれば多少ウブかな(うひひ…)
バベ王は初参戦なので雰囲気を楽しんできます
Posted by 伸 at 2011年02月08日 00:17
こんばんは。
MAVで何かを掴んだようですね!
しかし大会当日は様子が変わる可能性があるので
状況判断さえ間違わなければ行けそうですね(ニヤッ
私はあの方と盛り上げ役に徹しますよ(笑
当日はよろしくお願いします!
MAVで何かを掴んだようですね!
しかし大会当日は様子が変わる可能性があるので
状況判断さえ間違わなければ行けそうですね(ニヤッ
私はあの方と盛り上げ役に徹しますよ(笑
当日はよろしくお願いします!
Posted by ろんぐ
at 2011年02月08日 18:59

ろんぐさん、おはようございます!
バベルはずいぶん使っていましたが、使い方のバリエーションがたくさんあるんですね〜
>しかし大会当日は様子が変わる可能性があるので
>状況判断さえ間違わなければ行けそうですね(ニヤッ
怖いのは風です。
2代目はラインを見ないと言ってましたが、私にはそんなこと出来ないので、連休に目をつぶって釣る練習してきます(笑)
>私はあの方と盛り上げ役に徹しますよ(笑
>当日はよろしくお願いします!
私にとって初めてのバベ王なので、勝負もそうですが、思い切り楽しんで来たいと思います
よろしくお願いします!
バベルはずいぶん使っていましたが、使い方のバリエーションがたくさんあるんですね〜
>しかし大会当日は様子が変わる可能性があるので
>状況判断さえ間違わなければ行けそうですね(ニヤッ
怖いのは風です。
2代目はラインを見ないと言ってましたが、私にはそんなこと出来ないので、連休に目をつぶって釣る練習してきます(笑)
>私はあの方と盛り上げ役に徹しますよ(笑
>当日はよろしくお願いします!
私にとって初めてのバベ王なので、勝負もそうですが、思い切り楽しんで来たいと思います
よろしくお願いします!
Posted by 伸 at 2011年02月09日 07:42
こんばんは!
MAVって、すんごく楽しい所ですよね!
MAVだからこそのバベ王なのかと思いますよ。
行きたかったなぁ~~~
MAVって、すんごく楽しい所ですよね!
MAVだからこそのバベ王なのかと思いますよ。
行きたかったなぁ~~~
Posted by べっち at 2011年02月13日 23:30
べっちさん、おはようございます
>MAVって、すんごく楽しい所ですよね!
>MAVだからこそのバベ王なのかと思いますよ。
何というかすごい大会でした。
詳細はそのうちアップしますが、人生の縮図を体験しました。
>行きたかったなぁ〜〜〜
来年はぜひ一緒に行きましょう!
>MAVって、すんごく楽しい所ですよね!
>MAVだからこそのバベ王なのかと思いますよ。
何というかすごい大会でした。
詳細はそのうちアップしますが、人生の縮図を体験しました。
>行きたかったなぁ〜〜〜
来年はぜひ一緒に行きましょう!
Posted by 伸 at 2011年02月14日 07:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。