ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年08月15日

灼熱の朝霞ガーデン

みなさーん、お元気ですか?

気が付いたらもう8月の真ん中
世の中はお盆じゃないですか。

釣りに行ってますか?

前回の記事から1カ月半も経ってました(^_^;)

その間、ちゃ~んと釣りに行ってましたよ。

3回ほどですが。

これだけ暑いとちょっと行く気も萎えますね。

ええ、萎えっぱなしです(汗)

でも、千葉から刺客が来てくれました。

迎え撃つつもりでおもいっきりやられました(/_;)

さて、この3回の釣行、灼熱の朝霞ガーデンでどうすごしたのか、久々にレポートしてみますわ

灼熱の朝霞ガーデン
まずは
7月23日(火)、朝霞ガーデンで6時から6時間の釣行

この日は休日出勤の代休を使い、平日の朝霞ガーデンを堪能しにアサイチから出撃。

上の写真のとおりルアー池は誰もいません。

1号池の日陰地は、ちょっといますが・・・

今回はちょっと変わった趣向で挑みます。

題して「ミニロッドであそんじゃおう」

持っている6フィート未満のロッドだけを使って遊ぼうという魂胆です。

灼熱の朝霞ガーデン

手前からエリアドライブ5.9ft、プレッソXULS5ft、ガーデンロッド4ft

平日の魔力か、簡単に釣れます。

灼熱の朝霞ガーデン

池のコーナーはなぜか鯉がたまってますが・・・こんなの釣りたくありません

灼熱の朝霞ガーデン

日が昇ると、いつものとおりですが、のんびりと楽しめた一日でした。


はい、次

8月4日(日)、朝霞ガーデンで6時から3時間の釣行

ルアー池で釣りをしていると、久々のひできちさん登場

ついで黒のバウオさんと山Pさんも登場

灼熱の朝霞ガーデン

朝から熱いせいかまったく釣れない。

このメンバーでさ、誰も喉乾いたって言わないんだよ。

乾いても言えないさ、釣れねえんだもん。

でも、この悶絶を楽しめるのがこのメンツなんですねぇ。

釣れた時の黒のバウオさんの笑顔がよかったんじゃね(^-^)

さて、次

8月11日(日)、朝霞ガーデンで6時から3時間の釣行

この日は千葉から3人の刺客が登場

灼熱の朝霞ガーデン

しげちゃん、べっち師匠、ツンカラ王子さんの3人です。

世をはばかる人たちなので、顔をかくしてますが・・・

しげちゃんからは素敵なお土産をもらいました

灼熱の朝霞ガーデン

お返しに私のみどりとスケ赤のルアーをお嫁に出しました。

さて、アサイチで入った場所はココ

灼熱の朝霞ガーデン

灼熱の朝霞ガーデン

朝霞ガーデン唯一の避暑地です

日曜日ですから、土曜日のプレッシャーを受けて魚の活性はイマイチですねぇ。

しげちゃんが後ろを歩いて行ったので、つい聞いてしまいました

「喉乾いたの?」と

はい、はじまってしまいました。

スプーン縛りの1匹は早掛け

灼熱の朝霞ガーデン

ここは、1番先にあがらせていただき、ツンカラ王子さんからいただき

灼熱の朝霞ガーデン

でも、おいらがよかったのはここまで

クランク縛りでもツンカラ王子さんと最後まで決着がつかず、放流車登場

放流対決でも、ツンカラ王子さんと最後まで決着がつかずタイムアップ。

この勝負はNOIKEオープンまで持ち越しになりました。

なので、私は行かなければなりませんね・・・


釣りが終わった後はキャスティングふじみ野店までご案内

灼熱の朝霞ガーデン

楽しい1日でしたね。

灼熱の朝霞ガーデン、Mっけのあるあなた。
一度おこしやす。

こんなのも待ってますよ
灼熱の朝霞ガーデン





同じカテゴリー(朝霞ガーデン)の記事画像
そろそろシーズンイン! 朝霞ガーデン
GWの朝霞ガーデン
ツワモノ in 朝霞ガーデン 2014
再始動
晩秋の朝霞ガーデン
ロックゲットだぜぃ
同じカテゴリー(朝霞ガーデン)の記事
 そろそろシーズンイン! 朝霞ガーデン (2014-09-28 08:42)
 GWの朝霞ガーデン (2014-05-06 14:43)
 ツワモノ in 朝霞ガーデン 2014 (2014-03-18 23:27)
 再始動 (2014-03-08 16:27)
 晩秋の朝霞ガーデン (2013-11-10 20:19)
 ロックゲットだぜぃ (2013-06-30 20:30)

この記事へのコメント
おはようござい鱒(・∀・)ニヤニヤ
先日はお疲れ様でした。

久々の朝霞道場だったので(・∀・)ニヤニヤしながら楽しめましたww
次回はNOIKEオープンでリベンジ待ってますww
小銭一杯持って来てくださいね。

例のカラーの魔力は分かっていただきました??
(*`艸´)ウシシシ
朝霞でも一撃でしたので。
ラメ入ってるのは俺も持ってません…(´-ω-`;)ゞ
微妙に反応が違うので使い分けると…(*´艸`*)ァハ♪
Posted by SHIGEちゃん@F-style at 2013年08月17日 11:33
しげちゃん、この前はどうもでした

例のブツありがとうございました。
反応がまさしくちがうよ
大切に使わせてもらいます。

NOIKEのオープンはぜひ行きたい!
もし行けなくてもNOIKEには必ず行きます。
また遊んでください!
Posted by at 2013年08月18日 19:04
再び、こんにちは~

9月も終盤ですが・・・先日はお世話になりました!

伸さんを放流でもやっつけようと、かなり気合入れて行きましたが・・・www

NOIKEのオープンは10月5日の講習会(予約なし)からです。

時間のある時にでも、遊んでくださいね~
Posted by べっち at 2013年09月23日 16:05
べっちさん、こんにちは
レス遅れてすみません。

あの日は暑かったですねぇ~
NOIKEのオープン、今日じゃないですか!
ああ、歯医者の予約が・・・(泣)
Posted by 伸 at 2013年10月05日 09:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
灼熱の朝霞ガーデン
    コメント(4)