ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年06月27日

フライ池で襲われた

最近、アップが遅くなってます。
この話も先週のことですが・・・

財布を忘れても、クルマをぶつけても、懲りない男はまた朝霞ガーデンにやってきたのであります。

6月19日(日)、15時半から3時間の釣行

ルアー池住宅側中央よりややアウトレット付近。
ポイント的にはイマイチ感がありますが、ここにくるまでいろんな事件・事故があったので、感無量です。

アサイチ派の私としては珍しい時間にやってきました。

日曜日の午後3時半。

ヒマな普通の日曜日なら昼寝をぶっこいている時間です。

さてこの時間はどうなのでしょうか。
さっぱり釣れません(^^;)

日曜日の昼下がり、お魚ちゃんは表層にわらわらと浮いているだけで、ルアーなど見ちゃいません。

苦労して来た割には肩すかしを食った気がします。

バベルを投入しますが、だめですわ┓( ̄∇ ̄;)┏

30分過ぎても釣れません。

悶絶気分満点です。

クランクもたまについばまれる程度。

そこに恵みの放流車。
頼みのドーナFS01でも1匹で終了。

この時間帯どう釣るかは勉強になりましたよ。
成果はありませんが(--;)

朝霞の洗礼を浴びながらも数匹追加した頃、フライ池の解放時間となりました。

起死回生のフライ池で残り少ない時間に爆釣を味わえるか!

フライ池で襲われた

フライ池インレット丘側に入り、スタッフさんの合図と共に、ドーナフラミンゴを投入。

数投でフィッシュオン!

いいね〜

昔ほどの爆釣とは行かないまでも、さすがフライ池はいい感じですわ。

フライ池で襲われた

短パンを履いた足を涼しい風が通り抜けて・・・
しかしなぜか足のあたりがチクチクと・・・

うわ〜!蚊の大軍が襲来!


足の周りに鱒ボールならね蚊ボールができてますわ。

ただでさえ虫に刺されやすい体質のワタクシと致しましては、即、フライ池から撤退させていただきました。

今度から虫除け持っていこう(ノ_・。)

残り2、3分。

釣り人がフライ池に移動し閑散としたルアー池に戻りラスト1投。

たるんだラインがピキーンと張って、30センチオーバーの上がり鱒ゲット〜!

これからの時間が楽しいんだけどなあ。

夕暮れを楽しむならそれなりの対策は必要ですね。



同じカテゴリー(朝霞ガーデン)の記事画像
そろそろシーズンイン! 朝霞ガーデン
GWの朝霞ガーデン
ツワモノ in 朝霞ガーデン 2014
再始動
晩秋の朝霞ガーデン
灼熱の朝霞ガーデン
同じカテゴリー(朝霞ガーデン)の記事
 そろそろシーズンイン! 朝霞ガーデン (2014-09-28 08:42)
 GWの朝霞ガーデン (2014-05-06 14:43)
 ツワモノ in 朝霞ガーデン 2014 (2014-03-18 23:27)
 再始動 (2014-03-08 16:27)
 晩秋の朝霞ガーデン (2013-11-10 20:19)
 灼熱の朝霞ガーデン (2013-08-15 22:31)

この記事へのコメント
こんにちわ

難しい時間に行って
悶絶を堪能されたようですね!(汗

そろそろ虫対策が必要になりましたね。
記事読んだだけで足が痒くなってきました・・・
虫除けスプレー買わなきゃ!!
Posted by さちだん at 2011年06月27日 17:47
こんばんは。
夕方は厳しそうですね。虫も含めて。
7月23日に天気が良ければ、また、
朝霞に行く予定ですが、
この感じでは朝一からの方がよさそうですね。
Posted by kasugai at 2011年06月27日 20:37
さちだんさん、おはようございます

>難しい時間に行って
>悶絶を堪能されたようですね!(汗

悶絶を満喫してきました(^^;)

>そろそろ虫対策が必要になりましたね。

朝霞はブヨがいないので助かりますが、川から水引くエリアはブヨ対策も必要ですね。
そう言えばさちだんさんもやられましたね。
対策しましょう!
Posted by at 2011年06月28日 08:49
kasugaiさん、こんにちは〜

>夕方は厳しそうですね。虫も含めて。

本当は虫よりも魚に高活性になって欲しいのですが(笑)


>7月23日に天気が良ければ、また、
>朝霞に行く予定ですが、
>この感じでは朝一からの方がよさそうですね。

おお、またいらっしゃいんですね。
朝も夕方も別の楽しみがあります。
この時期は暑いので朝の方がいいかもです。
この日私は野球の試合があるかもしれないので、参加できるかわかりません。

でもまた大勢集まりそうですね(^-^)v
Posted by at 2011年06月28日 08:55
朝霞は射程距離内に充分魚がいるので悶絶トンネルを抜ければ…ですよ(^.^)b

俺も抜けられてませんけどねヽ(´▽`)/
Posted by せんべいの世話係 at 2011年06月28日 21:33
せんべいの世話係さん、おはようございます!

>朝霞は射程距離内に充分魚がいるので悶絶トンネルを抜ければ…ですよ(^.^)b

魚は豊富なんですけど、ルアーには知らんぷりなんですよ!
どうすれば振り向いてくれるか、百戦錬磨の世話係さんに教えてもらわなくては!
Posted by at 2011年06月29日 06:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フライ池で襲われた
    コメント(6)