2010年10月04日
第5回JNC 予選大会 釣りパラダイス戦
今回のJNCは千葉。
お隣の県ですが、安全運転優良ドライバーのワタシでは2時間かかります。
某群馬の方は、2時間半でいらしたようですが(汗)
会場の釣りパラダイスさんには、先週おじゃましたこともあり、無事4時半に到着。
駐車場は暗いので、誰がいるかわかりませんが、明るくなるにつれてだんだん見えてきました(笑)。
いつもの方々がお集まりです(爆)

受付が始まり引いたクジはこれ。

あれ!?B組までじゃなかったっけ?
なんと42名の参加なんですね〜。
すごい人数です。
これは盛り上がりますね〜
お隣の県ですが、安全運転優良ドライバーのワタシでは2時間かかります。
某群馬の方は、2時間半でいらしたようですが(汗)
会場の釣りパラダイスさんには、先週おじゃましたこともあり、無事4時半に到着。
駐車場は暗いので、誰がいるかわかりませんが、明るくなるにつれてだんだん見えてきました(笑)。
いつもの方々がお集まりです(爆)

受付が始まり引いたクジはこれ。

あれ!?B組までじゃなかったっけ?
なんと42名の参加なんですね〜。
すごい人数です。
これは盛り上がりますね〜
10月3日(日)、釣りパラダイスで第5回JNC予選大会に参加
先週お会いした釣りパラ常連のiさんに状況をお聞きすると、あまり芳しくないようす。
でもA組スタートの様子を見るとそこそこ釣れているようですなあ。
この方もラッキーなA組スタート。
初っぱなから、大人数のギャラリーをバックにつけたプレッシャーを跳ね返してヒットコールを繰り返し、20分間に4匹をモノにしましたよ。
さすがです。


リラックスしてますね~(笑)
さちだんさんはAー1で私と場所が同じ。
後ろからどの辺であたりがあるかを見てました。

しっかりとゲットしてます。
次のB組はやはりA組の時より活性が落ちてきたようですね。

この調子だとC組は?(大汗)
嘆いてもしょうがないのでがんばるしかないです。
でも不思議と気負いも焦りもなく、ただ早く釣りがやりたいと思いながらスタートを待ちました。
待ち時間には皆さんが使っているルアー、釣り方、ポンドの状況を調べていました。
スーパーベージュラメ、グリーングロー、ペナルティー系が多いです。
釣り方はデジマキの方が多いですね。
さてC組のスタート。
自分も同じような作戦を考えていましたが、同じだともうスレている可能性もあるので、ルアーは前日の朝霞ガーデンで調子のよかった、渋めのキメラ1.2オリカラブラオレに変更。
釣り方を巻きフォールとデジマキの組み合わせにしました。
まずこれで1匹とりましたが、このあとはだんまり。
思い切ってNST0.85アカキンをリアフックにして巻いて1匹。
場所交代後もこれで1匹追加しこの回は3匹で終了。
2ローテ目は対岸に移動。
ここの魚は結構引いてくれるので、NSTアカキンを1lbタックルから2.5タックルに変更しました。
結構ボトムに張り付いているようなので、ルアーをいったんボトムに落としてフリップをいれながら巻き上げる作戦で2匹。
3ローテ目には放流が入ったので、表層、中層、ボトムをまんべんなく探って巻きで2匹。
フックがのばされたので、縦タックルに変更しキメラ赤白をデジマキして1匹追加しこの回は3匹でした。
考えてみれば縦の大会なのにほとんど巻いてますが・・・
JVCならダメでしょうね(汗)
でも縦ではベテランさんがたくさんいるので、少しでも違うアプローチをしないと勝ち目がないなと感じていました。
4ローテ目までかなり時間があったのでTKDさん、和さん、15分さん、ケイジさんと、普段話せない方といろいろ雑談させてもらいました。
こんな時じゃないと話ができないですからね!
そして、この頃からやたら釣っている女性が目にはいるようになりました・・・
最終ローテには各組のはじめにペレットが撒かれます。
事前にペレットをガン見して似たカラーを付けておきました(笑)
4ローテ目がスタートしボトムを探っていたら障害物を引っ掛けてまさかのラインブレイク。
処理に5分かかり、これが致命的でこの後2匹追加するも心残りでした。
この時、釣りをしながらポンドの状況を見ていたら、底から泥のような物がモアモアと吹き出していました。
ここの魚はペレットを撒いても、湖森のように水面に上がって我先に奪い合うことはしません。
逆にボトムに落ちたペレットを居食いするんでしょうね。
泥のようなモアモアはボトムで魚がペレットを食い合ってできた泥の吹き上げだったのかもしれません。
泥があると言うことは重いルアーは沈んでしまうと言うことで、状況から判断するとNST0.4かキメラ0.5の軽くペレットカラーに近いルアーを選択してのボトムのロングステイ、もしくはズル引きだったかもしれません。
気がついたときは残念ながら大会は終わっていました(泣)
次はサドンデス。
なんと大会参加者42名中39名がサドンデスだそうで(汗)。
大会で使わなかった水車まわりを使って、同匹数同士の熾烈なサドンデスが何度も行われます。


自分は最後に呼ばれました。
なんと2位〜5位までの決定サドンデスで4人での早掛け。
メンバーには昨年のJVCチャンプのべっちさんと、去年のJNC3のチャンプK林さんという強豪がいます。
こうなったら調子のよかった巻きで勝負を挑みます。
が、
最初にかけた方がスレのため5位が確定。
残り3人となりタイムアップ間際にべっちさんとK林さんがキャッチ。
私のJNC5はここで終わりました。
4ローテ目に状況を確認しながら生かさなかったことが悔やまれてなりません。
勝負の世界は厳しいっすね(泣)
さてチーム戦はチーム朝霞と言うことで、湖森と同じら行とNステさんでした。
ここ2戦でメダルをもらっているので今回も!と意気込みましたが、ら行さん、Nステさんが釣り上げる中、私が思いっきり足をひっぱる恐怖の「ボ」!
ら行さん、Nステさんには申し訳ないことをしました。
ゴメンナサイm(_ _)m
個人戦よりチーム戦の方がプレッシャーがでかいっすね〜(滝汗)
個人戦はガンガン釣っていた女性の方が優勝しました。
特に最終ローテでは物凄い勢いでした。
2位がべっちさん、3位がK林さん。
私は4位になることができました。
neoさん、さんちんさん大会運営いつもありがとうございます。
SHINさんも毎度の撮影ありがとうございました!
個人戦では入賞したけど、チーム戦でおもいっきり凹んだ帰り道・・・
高速をかっ飛ばしていたら後ろからパッシングされて・・・
うるさいなと思いながら、さらにスピードを上げたら後ろの車の屋根には赤い回転する物が・・・Σ(゜□゜;)
「はい、前の車路肩に寄って」と・・・
安全運転の優良ドライバーだったはずなのに
°・(ノД`)・°・
先週お会いした釣りパラ常連のiさんに状況をお聞きすると、あまり芳しくないようす。
でもA組スタートの様子を見るとそこそこ釣れているようですなあ。
この方もラッキーなA組スタート。
初っぱなから、大人数のギャラリーをバックにつけたプレッシャーを跳ね返してヒットコールを繰り返し、20分間に4匹をモノにしましたよ。
さすがです。


リラックスしてますね~(笑)
さちだんさんはAー1で私と場所が同じ。
後ろからどの辺であたりがあるかを見てました。

しっかりとゲットしてます。
次のB組はやはりA組の時より活性が落ちてきたようですね。

この調子だとC組は?(大汗)
嘆いてもしょうがないのでがんばるしかないです。
でも不思議と気負いも焦りもなく、ただ早く釣りがやりたいと思いながらスタートを待ちました。
待ち時間には皆さんが使っているルアー、釣り方、ポンドの状況を調べていました。
スーパーベージュラメ、グリーングロー、ペナルティー系が多いです。
釣り方はデジマキの方が多いですね。
さてC組のスタート。
自分も同じような作戦を考えていましたが、同じだともうスレている可能性もあるので、ルアーは前日の朝霞ガーデンで調子のよかった、渋めのキメラ1.2オリカラブラオレに変更。
釣り方を巻きフォールとデジマキの組み合わせにしました。
まずこれで1匹とりましたが、このあとはだんまり。
思い切ってNST0.85アカキンをリアフックにして巻いて1匹。
場所交代後もこれで1匹追加しこの回は3匹で終了。
2ローテ目は対岸に移動。
ここの魚は結構引いてくれるので、NSTアカキンを1lbタックルから2.5タックルに変更しました。
結構ボトムに張り付いているようなので、ルアーをいったんボトムに落としてフリップをいれながら巻き上げる作戦で2匹。
3ローテ目には放流が入ったので、表層、中層、ボトムをまんべんなく探って巻きで2匹。
フックがのばされたので、縦タックルに変更しキメラ赤白をデジマキして1匹追加しこの回は3匹でした。
考えてみれば縦の大会なのにほとんど巻いてますが・・・
JVCならダメでしょうね(汗)
でも縦ではベテランさんがたくさんいるので、少しでも違うアプローチをしないと勝ち目がないなと感じていました。
4ローテ目までかなり時間があったのでTKDさん、和さん、15分さん、ケイジさんと、普段話せない方といろいろ雑談させてもらいました。
こんな時じゃないと話ができないですからね!
そして、この頃からやたら釣っている女性が目にはいるようになりました・・・
最終ローテには各組のはじめにペレットが撒かれます。
事前にペレットをガン見して似たカラーを付けておきました(笑)
4ローテ目がスタートしボトムを探っていたら障害物を引っ掛けてまさかのラインブレイク。
処理に5分かかり、これが致命的でこの後2匹追加するも心残りでした。
この時、釣りをしながらポンドの状況を見ていたら、底から泥のような物がモアモアと吹き出していました。
ここの魚はペレットを撒いても、湖森のように水面に上がって我先に奪い合うことはしません。
逆にボトムに落ちたペレットを居食いするんでしょうね。
泥のようなモアモアはボトムで魚がペレットを食い合ってできた泥の吹き上げだったのかもしれません。
泥があると言うことは重いルアーは沈んでしまうと言うことで、状況から判断するとNST0.4かキメラ0.5の軽くペレットカラーに近いルアーを選択してのボトムのロングステイ、もしくはズル引きだったかもしれません。
気がついたときは残念ながら大会は終わっていました(泣)
次はサドンデス。
なんと大会参加者42名中39名がサドンデスだそうで(汗)。
大会で使わなかった水車まわりを使って、同匹数同士の熾烈なサドンデスが何度も行われます。


自分は最後に呼ばれました。
なんと2位〜5位までの決定サドンデスで4人での早掛け。
メンバーには昨年のJVCチャンプのべっちさんと、去年のJNC3のチャンプK林さんという強豪がいます。
こうなったら調子のよかった巻きで勝負を挑みます。
が、
最初にかけた方がスレのため5位が確定。
残り3人となりタイムアップ間際にべっちさんとK林さんがキャッチ。
私のJNC5はここで終わりました。
4ローテ目に状況を確認しながら生かさなかったことが悔やまれてなりません。
勝負の世界は厳しいっすね(泣)
さてチーム戦はチーム朝霞と言うことで、湖森と同じら行とNステさんでした。
ここ2戦でメダルをもらっているので今回も!と意気込みましたが、ら行さん、Nステさんが釣り上げる中、私が思いっきり足をひっぱる恐怖の「ボ」!
ら行さん、Nステさんには申し訳ないことをしました。
ゴメンナサイm(_ _)m
個人戦よりチーム戦の方がプレッシャーがでかいっすね〜(滝汗)
個人戦はガンガン釣っていた女性の方が優勝しました。
特に最終ローテでは物凄い勢いでした。
2位がべっちさん、3位がK林さん。
私は4位になることができました。
neoさん、さんちんさん大会運営いつもありがとうございます。
SHINさんも毎度の撮影ありがとうございました!
個人戦では入賞したけど、チーム戦でおもいっきり凹んだ帰り道・・・
高速をかっ飛ばしていたら後ろからパッシングされて・・・
うるさいなと思いながら、さらにスピードを上げたら後ろの車の屋根には赤い回転する物が・・・Σ(゜□゜;)
「はい、前の車路肩に寄って」と・・・
安全運転の優良ドライバーだったはずなのに
°・(ノД`)・°・
Posted by 伸 at 20:27│Comments(36)
│JNC
この記事へのコメント
こんばんは(゚▽゚)/
まずは4位おめでとうございます。
惜しかったですね〜、もしかしたら2位だって有り得たんですから!!!
しかしあれ程強かった団体戦と帰りの高速での出来事は…、私との遭遇はやはり悪い兆しでしたかね???
まずは4位おめでとうございます。
惜しかったですね〜、もしかしたら2位だって有り得たんですから!!!
しかしあれ程強かった団体戦と帰りの高速での出来事は…、私との遭遇はやはり悪い兆しでしたかね???
Posted by たーやん at 2010年10月04日 20:42
JNCお疲れ様でした。
4位入賞とは・・・さすが!!おめでとうございます!
自分は、池の中に鱒の生命感を全く感じ取れませんでした。
帰り道・・・残念でしたね(大汗
4位入賞とは・・・さすが!!おめでとうございます!
自分は、池の中に鱒の生命感を全く感じ取れませんでした。
帰り道・・・残念でしたね(大汗
Posted by エヌ at 2010年10月04日 21:41
こんばんは。
4位入賞おめでとうございました!!
サドンデスでうまくいけば2位も見えていただけに
惜しかったですね。
> リラックスしてますね~(笑)
いえ、あまりに釣れずにボー然としていただけです。笑
4位入賞おめでとうございました!!
サドンデスでうまくいけば2位も見えていただけに
惜しかったですね。
> リラックスしてますね~(笑)
いえ、あまりに釣れずにボー然としていただけです。笑
Posted by トーラス at 2010年10月04日 22:03
こんばんは~。
JNCお疲れ様でした!
そして4位入賞おめでとうございます。
あの状況で確実に釣り上げるのはさすがでした!
今回はあまりお話出来ませんでしたが、
次回も宜しくお願いしま~す。
JNCお疲れ様でした!
そして4位入賞おめでとうございます。
あの状況で確実に釣り上げるのはさすがでした!
今回はあまりお話出来ませんでしたが、
次回も宜しくお願いしま~す。
Posted by ねもくる at 2010年10月04日 22:06
こんばんは~。
お疲れ様でした。
4位おめでとうございます!
巻き上げ・・・わたくしもトライしたのですが・・・。
腕の差ですね。(汗
またお会いした際にはよろしくお願いします。
お疲れ様でした。
4位おめでとうございます!
巻き上げ・・・わたくしもトライしたのですが・・・。
腕の差ですね。(汗
またお会いした際にはよろしくお願いします。
Posted by タカ at 2010年10月04日 22:21
たーやんさん、こんばんは!
>惜しかったですね〜、もしかしたら2位だって有り得たんですから!!!
そうなんですよね。
でも、サドンデスの場所はじゃんけんで勝ったところから始めたので、じゃんけんの勝負運と釣りの腕前がキモですから、私の場合全部ダメだったとも言えます(笑)
>しかしあれ程強かった団体戦と帰りの高速での出来事は…、私との遭遇はやはり悪い兆しでしたかね???
逆にたーやんさんとNKCしたことが巻きをやる決め手になったと思ってますよ。
また、やりましょう!
>惜しかったですね〜、もしかしたら2位だって有り得たんですから!!!
そうなんですよね。
でも、サドンデスの場所はじゃんけんで勝ったところから始めたので、じゃんけんの勝負運と釣りの腕前がキモですから、私の場合全部ダメだったとも言えます(笑)
>しかしあれ程強かった団体戦と帰りの高速での出来事は…、私との遭遇はやはり悪い兆しでしたかね???
逆にたーやんさんとNKCしたことが巻きをやる決め手になったと思ってますよ。
また、やりましょう!
Posted by 伸 at 2010年10月04日 22:41
エヌさん、こんばんは~
>4位入賞とは・・・さすが!!おめでとうございます!
ありがとうございます。
>自分は、池の中に鱒の生命感を全く感じ取れませんでした。
自分もホントそう思いましたよ。
あの池の中に何千匹もいるはずなんですよ。
オーナーさんも悩んでいましたねぇ。
一生懸命ペレットを巻いてくれたのでよしとしましょう。
>帰り道・・・残念でしたね(大汗
人生、照る日もあれば曇る日もある。
それが1日の中に集中しただけと思ってます(泣)
>4位入賞とは・・・さすが!!おめでとうございます!
ありがとうございます。
>自分は、池の中に鱒の生命感を全く感じ取れませんでした。
自分もホントそう思いましたよ。
あの池の中に何千匹もいるはずなんですよ。
オーナーさんも悩んでいましたねぇ。
一生懸命ペレットを巻いてくれたのでよしとしましょう。
>帰り道・・・残念でしたね(大汗
人生、照る日もあれば曇る日もある。
それが1日の中に集中しただけと思ってます(泣)
Posted by 伸 at 2010年10月04日 22:45
とーらすさん、こんばんは~
>サドンデスでうまくいけば2位も見えていただけに
>惜しかったですね。
ちょー9841です。
巻けば1091だと思ってたんですYO!
>> リラックスしてますね~(笑)
>
>いえ、あまりに釣れずにボー然としていただけです。笑
あの時、お尻がかゆくて岩にこすりつけているのかと・・・
失礼m(__)m
今度はホームですね。
闇連の看板背負って負けるわけにはいきませんね(笑)
>サドンデスでうまくいけば2位も見えていただけに
>惜しかったですね。
ちょー9841です。
巻けば1091だと思ってたんですYO!
>> リラックスしてますね~(笑)
>
>いえ、あまりに釣れずにボー然としていただけです。笑
あの時、お尻がかゆくて岩にこすりつけているのかと・・・
失礼m(__)m
今度はホームですね。
闇連の看板背負って負けるわけにはいきませんね(笑)
Posted by 伸 at 2010年10月04日 22:49
ねもくるさん、こんばんは!
大会お疲れ様でした。
>そして4位入賞おめでとうございます。
ありがとうございます。
始めての入賞だったので浮かれたかったのですが、神様にくぎを刺されました。
>今回はあまりお話出来ませんでしたが、
>次回も宜しくお願いしま~す。
ホントですね。
常に対岸だったのであまりお話しできませんでしたね。
次回参加ですか?
楽しみにしてますよ~
大会お疲れ様でした。
>そして4位入賞おめでとうございます。
ありがとうございます。
始めての入賞だったので浮かれたかったのですが、神様にくぎを刺されました。
>今回はあまりお話出来ませんでしたが、
>次回も宜しくお願いしま~す。
ホントですね。
常に対岸だったのであまりお話しできませんでしたね。
次回参加ですか?
楽しみにしてますよ~
Posted by 伸 at 2010年10月04日 22:51
タカさん、こんばんは~
昨日はお疲れ様でした!
>4位おめでとうございます!
王禅寺チャンプに言っていただけるとうれしいです。
ありがとうございます。
>巻き上げ・・・わたくしもトライしたのですが・・・。
>腕の差ですね。(汗
巻きあげたつもりなのですが、実はボトムを引きずっていただけなのではないかと不安でなりません。
>またお会いした際にはよろしくお願いします。
次は王禅寺ですね。
私は王禅寺バージンなので、今度いろいろ教えてください。
昨日はお疲れ様でした!
>4位おめでとうございます!
王禅寺チャンプに言っていただけるとうれしいです。
ありがとうございます。
>巻き上げ・・・わたくしもトライしたのですが・・・。
>腕の差ですね。(汗
巻きあげたつもりなのですが、実はボトムを引きずっていただけなのではないかと不安でなりません。
>またお会いした際にはよろしくお願いします。
次は王禅寺ですね。
私は王禅寺バージンなので、今度いろいろ教えてください。
Posted by 伸 at 2010年10月04日 22:54
こんばんは!
昨日は、釣りパラ戦お疲れ様でした!
サドンデスはしびれましたね~
魚掛かったのは、ほんと終了間際でしたので・・
帰り道の件は・・・
自分も今年ドットコム戦に出るために東山湖へ爆走中、青い紙を頂きました・・
お互い気をつけましょうね。
では、最終戦でもよろしくお願いします。
昨日は、釣りパラ戦お疲れ様でした!
サドンデスはしびれましたね~
魚掛かったのは、ほんと終了間際でしたので・・
帰り道の件は・・・
自分も今年ドットコム戦に出るために東山湖へ爆走中、青い紙を頂きました・・
お互い気をつけましょうね。
では、最終戦でもよろしくお願いします。
Posted by K林 at 2010年10月04日 23:41
こんばんは。
さてパトカーですが、なんでお楽しみ後にやってくるんでしょうね・・・。
今年秋田の帰りに家まで残り2kmのところでお世話になりました。
今まで15年間無縁だったのに。
JNCの最終予選は王禅寺のサタデーナイトのようですし、
ぜひ、がんばりましょう!
さてパトカーですが、なんでお楽しみ後にやってくるんでしょうね・・・。
今年秋田の帰りに家まで残り2kmのところでお世話になりました。
今まで15年間無縁だったのに。
JNCの最終予選は王禅寺のサタデーナイトのようですし、
ぜひ、がんばりましょう!
Posted by Nステ at 2010年10月05日 02:30
K林さん、こんばんは〜
大会お疲れさまでした
>サドンデスはしびれましたね~
>魚掛かったのは、ほんと終了間際でしたので・・
ちょー痺れましたね(笑)
ルアー結びになる前に釣っていただいて、ありがたかったです(爆)
>帰り道の件は・・・
>自分も今年ドットコム戦に出るために東山湖へ爆走中、青い紙を頂きました・・
激しく悔しかったですね。
反則金でロッドやリールが買えたと思うとさらに悔しいです。
安全第一でいきましょう!
大会お疲れさまでした
>サドンデスはしびれましたね~
>魚掛かったのは、ほんと終了間際でしたので・・
ちょー痺れましたね(笑)
ルアー結びになる前に釣っていただいて、ありがたかったです(爆)
>帰り道の件は・・・
>自分も今年ドットコム戦に出るために東山湖へ爆走中、青い紙を頂きました・・
激しく悔しかったですね。
反則金でロッドやリールが買えたと思うとさらに悔しいです。
安全第一でいきましょう!
Posted by 伸 at 2010年10月05日 03:47
Nステさん、こんばんは〜
大会お疲れさまでした!
チーム戦ではご迷惑をおかけしました。
>さてパトカーですが、なんでお楽しみ後にやってくるんでしょうね・・・。
バックミラー見た瞬間にやられたと思いましたよ。
>今年秋田の帰りに家まで残り2kmのところでお世話になりました。
>今まで15年間無縁だったのに。
ワタシももうかなり長い間ゴールド免許だったのに次からは青です(泣)
>JNCの最終予選は王禅寺のサタデーナイトのようですし、
>ぜひ、がんばりましょう!
夜10時を過ぎると眠くなるので不安です(爆)
この時間魚より人間の方が高活性かもしれません(笑)
大会お疲れさまでした!
チーム戦ではご迷惑をおかけしました。
>さてパトカーですが、なんでお楽しみ後にやってくるんでしょうね・・・。
バックミラー見た瞬間にやられたと思いましたよ。
>今年秋田の帰りに家まで残り2kmのところでお世話になりました。
>今まで15年間無縁だったのに。
ワタシももうかなり長い間ゴールド免許だったのに次からは青です(泣)
>JNCの最終予選は王禅寺のサタデーナイトのようですし、
>ぜひ、がんばりましょう!
夜10時を過ぎると眠くなるので不安です(爆)
この時間魚より人間の方が高活性かもしれません(笑)
Posted by 伸 at 2010年10月05日 03:53
おはようございます。(^_^)/
4ローテ目のラインブレークは残念でしたね。
それでも4位ゲットお見事です!
帰りの高速でもしっかりネタをゲットするあたり
ブロガーのカガミですね!ってそんなネタ要らないか?
4ローテ目のラインブレークは残念でしたね。
それでも4位ゲットお見事です!
帰りの高速でもしっかりネタをゲットするあたり
ブロガーのカガミですね!ってそんなネタ要らないか?
Posted by TKD at 2010年10月05日 08:41
こんにちは。
4位入賞おめでとうございます!
サドンデスは運もかなりあるのですが
チャンスがあっただけに悔しいでしょうね・・・。
「少しでも違うアプローチ・・・」で私はニヤリとしました(笑
王禅寺の闇も少なからず効きそうな気がしますが。
是非とも大会前に王禅寺に遊びに来てくださいね!
4位入賞おめでとうございます!
サドンデスは運もかなりあるのですが
チャンスがあっただけに悔しいでしょうね・・・。
「少しでも違うアプローチ・・・」で私はニヤリとしました(笑
王禅寺の闇も少なからず効きそうな気がしますが。
是非とも大会前に王禅寺に遊びに来てくださいね!
Posted by ろんぐ
at 2010年10月05日 10:22

TKDさん、こんにちは〜
日曜日はお疲れさまでした
>4ローテ目のラインブレークは残念でしたね。
ボトムに引っかかっていたラインを釣ってしまいました。
おくとね戦でラインブレイクでー1を喫していただけに、早く直そうと焦ったのが、敗因かもしれません。
>帰りの高速でもしっかりネタをゲットするあたり
>ブロガーのカガミですね!ってそんなネタ要らないか?
要らない要らない(笑)
でもネタになると思って書いちゃいました(汗)
日曜日はお疲れさまでした
>4ローテ目のラインブレークは残念でしたね。
ボトムに引っかかっていたラインを釣ってしまいました。
おくとね戦でラインブレイクでー1を喫していただけに、早く直そうと焦ったのが、敗因かもしれません。
>帰りの高速でもしっかりネタをゲットするあたり
>ブロガーのカガミですね!ってそんなネタ要らないか?
要らない要らない(笑)
でもネタになると思って書いちゃいました(汗)
Posted by 伸 at 2010年10月05日 12:42
ろんぐさん、こんにちは!
>サドンデスは運もかなりあるのですが
>チャンスがあっただけに悔しいでしょうね・・・。
正直かなり悔しいですね!
でも次に同じシチュエーションになったらどうするかを考えましたよ
次は絶対モノにします
>「少しでも違うアプローチ・・・」で私はニヤリとしました(笑
今回はベテランばかりだったので、いろいろ作戦を考えて行きました。
なんとか結果に結びついたのかなと(^^;)
>是非とも大会前に王禅寺に遊びに来てくださいね!
ぜひ今度闇の世界にお邪魔させていただきます
小銭持参で(笑)
小銭じゃ足りないですか?(爆)
>サドンデスは運もかなりあるのですが
>チャンスがあっただけに悔しいでしょうね・・・。
正直かなり悔しいですね!
でも次に同じシチュエーションになったらどうするかを考えましたよ
次は絶対モノにします
>「少しでも違うアプローチ・・・」で私はニヤリとしました(笑
今回はベテランばかりだったので、いろいろ作戦を考えて行きました。
なんとか結果に結びついたのかなと(^^;)
>是非とも大会前に王禅寺に遊びに来てくださいね!
ぜひ今度闇の世界にお邪魔させていただきます
小銭持参で(笑)
小銭じゃ足りないですか?(爆)
Posted by 伸 at 2010年10月05日 12:48
入賞おめでとうございます(^^ゞ
釣れない大会にサドンはつきものですね(^o^;
最終戦でなく青い方の切符貰っちゃいましたね…(;^_^A
釣れない大会にサドンはつきものですね(^o^;
最終戦でなく青い方の切符貰っちゃいましたね…(;^_^A
Posted by せんべいの世話係 at 2010年10月05日 13:12
せんべいの世話係さん、こんばんは〜
>入賞おめでとうございます(^^ゞ
ありがとうございます。
偶然だと思います(^^;)
>最終戦でなく青い方の切符貰っちゃいましたね…(;^_^A
悔しいですがナイスな表現ですね(笑)
でもまだ最終戦のチケットは残っていりはずなので、手に入れたいと思います。
くれぐれも赤切符にならないように(爆)
>入賞おめでとうございます(^^ゞ
ありがとうございます。
偶然だと思います(^^;)
>最終戦でなく青い方の切符貰っちゃいましたね…(;^_^A
悔しいですがナイスな表現ですね(笑)
でもまだ最終戦のチケットは残っていりはずなので、手に入れたいと思います。
くれぐれも赤切符にならないように(爆)
Posted by 伸 at 2010年10月05日 19:48
こんばんは。
当日はお世話になりました。
同組、対岸だったんで状況は分からなかったんですが
確実に『釣果』を伸ばしてたんですね。
お見事です。
帰りの速度『超過』も。。。。。
次回も参加予定なんで宜しくお願いします。^^
当日はお世話になりました。
同組、対岸だったんで状況は分からなかったんですが
確実に『釣果』を伸ばしてたんですね。
お見事です。
帰りの速度『超過』も。。。。。
次回も参加予定なんで宜しくお願いします。^^
Posted by アッガイ at 2010年10月05日 20:05
伸さん、こんばんは。
大会お疲れさまでした。
4位入賞おめでとうございます。
激渋の中、コツコツ釣られてましたね。
恐れ入りました。
私は、手も足も出ませんでした。
王禅寺の大会
共に頑張りましょう!
大会お疲れさまでした。
4位入賞おめでとうございます。
激渋の中、コツコツ釣られてましたね。
恐れ入りました。
私は、手も足も出ませんでした。
王禅寺の大会
共に頑張りましょう!
Posted by 和 at 2010年10月05日 20:44
こんばんは。お世話になります。
記事を拝読して・・・・・
非常に危険な香りが・・・・・・・
今月末に聖地解禁です。
首を長くしてお待ちしております・・・・・(ニヤリ
記事を拝読して・・・・・
非常に危険な香りが・・・・・・・
今月末に聖地解禁です。
首を長くしてお待ちしております・・・・・(ニヤリ
Posted by RAIA at 2010年10月05日 23:25
こんばんわ
先日はお疲れ様でした。
ついに入賞しましたね!
おめでとうございます!
あの濁りは・・・間違いないでしょう!
私は最終ローテではNST04でボトムを探ってましたから(ニヤリ
次回もよろしくお願いします。
税金の払い過ぎには注意しましょう!(苦笑
先日はお疲れ様でした。
ついに入賞しましたね!
おめでとうございます!
あの濁りは・・・間違いないでしょう!
私は最終ローテではNST04でボトムを探ってましたから(ニヤリ
次回もよろしくお願いします。
税金の払い過ぎには注意しましょう!(苦笑
Posted by さちだん at 2010年10月06日 00:07
伸さんこんばんは。
JNC5入賞おめでとうございます。
オリカラプラノの見てもしや。。。と思いお声をかけさせて頂きました。
伸さんにアドバイスを生かしきれず成績はふるいませんでしたが大会を通して色々な方とお話できただけ楽しいひと時でした。JNC最終予選闇の王禅寺でまたお会い出来るのを楽しみにしています。
JNC5入賞おめでとうございます。
オリカラプラノの見てもしや。。。と思いお声をかけさせて頂きました。
伸さんにアドバイスを生かしきれず成績はふるいませんでしたが大会を通して色々な方とお話できただけ楽しいひと時でした。JNC最終予選闇の王禅寺でまたお会い出来るのを楽しみにしています。
Posted by けいじ。 at 2010年10月06日 01:21
アッガイさん、おはようございます
日曜日はお疲れ様でした
>確実に『釣果』を伸ばしてたんですね。
>帰りの速度『超過』も。。。。。
絶妙にシャレの聞いたコメントをいただきありがとうございます(苦笑)
うれしいような悔しいような・・・
>次回も参加予定なんで宜しくお願いします。^
闇のお寺ですね・・・
こちらこそよろしくお願いします。
日曜日はお疲れ様でした
>確実に『釣果』を伸ばしてたんですね。
>帰りの速度『超過』も。。。。。
絶妙にシャレの聞いたコメントをいただきありがとうございます(苦笑)
うれしいような悔しいような・・・
>次回も参加予定なんで宜しくお願いします。^
闇のお寺ですね・・・
こちらこそよろしくお願いします。
Posted by 伸 at 2010年10月06日 06:37
和さん、おはようございます~
>4位入賞おめでとうございます。
ありがとうございます(^_^)
>激渋の中、コツコツ釣られてましたね。
最初の魚が釣れるまではドキドキもんでした。
>恐れ入りました。
そんな大げさな(笑)
水戸黄門じゃないんですから(爆)
次回もよろしくお願いします。
私は、手も足も出ませんでした。
王禅寺の大会
共に頑張りましょう!
>4位入賞おめでとうございます。
ありがとうございます(^_^)
>激渋の中、コツコツ釣られてましたね。
最初の魚が釣れるまではドキドキもんでした。
>恐れ入りました。
そんな大げさな(笑)
水戸黄門じゃないんですから(爆)
次回もよろしくお願いします。
私は、手も足も出ませんでした。
王禅寺の大会
共に頑張りましょう!
Posted by 伸 at 2010年10月06日 06:42
RAIAさん、おはようございます!
>記事を拝読して・・・・・
>
>非常に危険な香りが・・・・・・・
どんな香りでしょうか?
寄る年波によるものなら心当たりが・・・
>今月末に聖地解禁です。
聖地ですか
バベルを愛する者なので一度は訪れてみたいと思います。
>首を長くしてお待ちしております・・・・・(ニヤリ
ぜひ!お世話になります。
新しいバベルも楽しみにしています(ニヤ)
>記事を拝読して・・・・・
>
>非常に危険な香りが・・・・・・・
どんな香りでしょうか?
寄る年波によるものなら心当たりが・・・
>今月末に聖地解禁です。
聖地ですか
バベルを愛する者なので一度は訪れてみたいと思います。
>首を長くしてお待ちしております・・・・・(ニヤリ
ぜひ!お世話になります。
新しいバベルも楽しみにしています(ニヤ)
Posted by 伸 at 2010年10月06日 06:47
さちだんさん、おはようございます!
>あの濁りは・・・間違いないでしょう!
>私は最終ローテではNST04でボトムを探ってましたから(ニヤリ
あれで爆釣でしたね!
3,4ローテのさちだんさんの「超まくり」は凄まじいものがありますね。
これが怖ろしい!
>税金の払い過ぎには注意しましょう!(苦笑
さちだんさんも、危ういところじゃなかったですか?(笑)
>あの濁りは・・・間違いないでしょう!
>私は最終ローテではNST04でボトムを探ってましたから(ニヤリ
あれで爆釣でしたね!
3,4ローテのさちだんさんの「超まくり」は凄まじいものがありますね。
これが怖ろしい!
>税金の払い過ぎには注意しましょう!(苦笑
さちだんさんも、危ういところじゃなかったですか?(笑)
Posted by 伸 at 2010年10月06日 06:49
けいじ。さん、おはようございます
お初のコメントありがとうございます(笑)
>オリカラプラノの見てもしや。。。と思いお声をかけさせて頂きました。
ありがとうございます。
プラノを紫に塗っているおかげでよく声を掛けられます(笑)
朝霞では、私を探すときにプラノを探しているようです(爆)
>アドバイスを生かしきれず成績はふるいませんでしたが大会を通して色々な方とお話できただけ楽しいひと時でした。
アドバイスなんてしてないとおもいますが・・・(汗)
でも、本当にいろんな方々とお話をさせてもらってうれしい限りですね!
>JNC最終予選闇の王禅寺でまたお会い出来るのを楽しみにしています。
次回はけいじ。さんのホームにお邪魔します。
いろいろと教えてください!
お初のコメントありがとうございます(笑)
>オリカラプラノの見てもしや。。。と思いお声をかけさせて頂きました。
ありがとうございます。
プラノを紫に塗っているおかげでよく声を掛けられます(笑)
朝霞では、私を探すときにプラノを探しているようです(爆)
>アドバイスを生かしきれず成績はふるいませんでしたが大会を通して色々な方とお話できただけ楽しいひと時でした。
アドバイスなんてしてないとおもいますが・・・(汗)
でも、本当にいろんな方々とお話をさせてもらってうれしい限りですね!
>JNC最終予選闇の王禅寺でまたお会い出来るのを楽しみにしています。
次回はけいじ。さんのホームにお邪魔します。
いろいろと教えてください!
Posted by 伸 at 2010年10月06日 06:53
遅ればせながらお疲れ様でした☆
4位おめでとうございます!
次は王禅寺で狙っちゃってください^^
4位おめでとうございます!
次は王禅寺で狙っちゃってください^^
Posted by maboo at 2010年10月07日 08:55
mabooさん、こんばんは〜
やっと今回成果を出すことができました。
巻を練習しておいてよかったと思います。
次回はmabooさんも参加しませんか?
やっと今回成果を出すことができました。
巻を練習しておいてよかったと思います。
次回はmabooさんも参加しませんか?
Posted by 伸 at 2010年10月07日 17:51
伸さん、こんばんは!!
日曜日はお疲れ様でした!!
4位入賞おめでとうございます!!
次回は優勝!?
帰りは・・・気をつけましょう(爆
日曜日はお疲れ様でした!!
4位入賞おめでとうございます!!
次回は優勝!?
帰りは・・・気をつけましょう(爆
Posted by SHIGE@F-Style
at 2010年10月07日 22:35

SHIGEさん、こんばんは〜
>4位入賞おめでとうございます!!
ありがとうございま〜す(^-^)v
>次回は優勝!?
ないな〜(笑)
>帰りは・・・気をつけましょう(爆
そう言えばあの後、次行ったんですよね?
誘ってくれれば行ったのに〜
>4位入賞おめでとうございます!!
ありがとうございま〜す(^-^)v
>次回は優勝!?
ないな〜(笑)
>帰りは・・・気をつけましょう(爆
そう言えばあの後、次行ったんですよね?
誘ってくれれば行ったのに〜
Posted by 伸 at 2010年10月08日 18:19
こんばんは!
遅くなりましたが、先日はお疲れ様でした!
やっとお会い出来ました。噂は聞いておりましたよw
また千葉にお越し下さいね!
自分も大会中、せっせと巻いておりましたがwww
遅くなりましたが、先日はお疲れ様でした!
やっとお会い出来ました。噂は聞いておりましたよw
また千葉にお越し下さいね!
自分も大会中、せっせと巻いておりましたがwww
Posted by べっち at 2010年10月10日 20:19
べっちさん、おはようございます
コメント遅れてスミマセンm(_ _)m
>やっとお会い出来ました。噂は聞いておりましたよw
そんな(^^;)
噂されるなんて余程変態だと思われたのでしょうか・・・(笑)
>また千葉にお越し下さいね!
ぜひ逝かせていただきます
ぜひご指南ください
>自分も大会中、せっせと巻いておりましたがwww
縦が難しい時は巻くに限りますね
最近巻いてばかりです(汗)
コメント遅れてスミマセンm(_ _)m
>やっとお会い出来ました。噂は聞いておりましたよw
そんな(^^;)
噂されるなんて余程変態だと思われたのでしょうか・・・(笑)
>また千葉にお越し下さいね!
ぜひ逝かせていただきます
ぜひご指南ください
>自分も大会中、せっせと巻いておりましたがwww
縦が難しい時は巻くに限りますね
最近巻いてばかりです(汗)
Posted by 伸 at 2010年10月12日 07:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。