朝霞ガーデン友釣り2連チャン

2010年08月02日 15:23

最近、管釣り半日コースは大変きびしい!

猛暑での長丁場釣行は、ワタクシのようなアラヒィフ男には、生死をかけることになってしまいます(滝汗)

よって短時間釣行をちょくちょくやろうかなと(^-^;

さて、この土日も七転八倒の猛暑悶絶の中、釣り仲間たちが集まってきましたよ〜

7月31日(土)、朝霞ガーデンで6時から3時間の釣行

今日はたーやんさんとの釣行予定
同じ朝霞をホームにしながら今までの同釣回数は1回だけなので楽しみです

いつも通り5時半に駐車場に着くと、人もいないし車もない
しばし呆然
もうオープンしてるじゃん!
早速受付をすると見知った顔が・・・
エヌさんじゃないですか〜

早速ルアー池で釣り始めるも・・・いつも通りですわ(笑)



そのうちたーやんさんが到着



リアルに喉が渇いちゃうけど、NKCするような状況じゃないし。
でも逝っちゃいますか!
巻き早掛け1匹

NKCなるとテンションがあがるようで私とエヌさんが抜けて、たーやんさんから杏仁シェイクをいただきました。



その後の放流狩りではエヌさんと同匹数で・・・
たーやんさんからウルトラコーラをいただきました

ごちそうさまでした



たーやんさんのブログの顔と、素顔ってギャップありますね(笑)
ホント愉快で明るい方です

片やエヌさんは夕方からお寺に闇練だとか・・・
がんばりますね〜

お二人ともお疲れ様でした!
この日はうまそうなブルックちゃんをゲットしましたよ



続いて・・・
8月1日(日)、朝霞ガーデンで6時から3時間の釣行

今日も早めのオープンです

貴重なルアー池無人の映像


前日手に入れたティアロ ガーデンオリカラで1投目からゲット!
幸先いいと思っていたら、あっという間に沈黙

昨日の釣行ではライントラブルが多発したので、家に帰ってラインを全部巻き替えてきました

うち1つには1lbフロロのみを巻いて、マイクロスプーン専用にします
この釣りはラインが繊細なだけに、釣るときは緊張しますね
その緊張感が良かったりしますが(Mカオレハ…)

しかもドラグの調整がシビアです
緩いとバレるし、キツいと切れるし・・・
奥が深い釣りです

そこにトンGさんが颯爽とチャリで登場!



その後で声をかけてくれたのが、サプライズのラボさんでした!
最近お忙しそうで、久々の釣行だそうです



3人そろってルアー池住宅側に並んで釣り始めますが、寂しい釣果ですね

自分も喉が渇いていますが、この状況でNKCをしたら時間が(笑)

そこに放流車の音が!
やりますか!放流狩り20分数釣り!
・・・と気合いを入れたものの車は来ません

しょうがないのでトンGさんとオラオレシケイダー対オラオレモカの勝負をしますが決着つかず
挙げ句の果てに私のシケイダーがタックルから離れて漂流したところをトンGさんに助けてもらいました
トンGさん、ありがとうございました!

さてようやくやってきた放流車!
先ほどのラインブレイクのおかげでメインタックルはももりまくり、サブタックルでスタート

開始早々、トンGさんが連チャン!
ラボさんも後を追いますが、私は・・・
後半なんとか追い上げタイムアップすると、トンGさん4。
私とラボさんが3でサドンデス。

放流狩りのサドンデスは今まであまりいいことがない。
案の定、悶絶の時間が(笑)

トンGさんは釣ってますが・・・(汗)

時間が掛かりすぎなので、縦を解禁し、やっとの思いで1匹確保し、同時にタイムアップ
サドンデスだけで40分?(大汗)

ラボさんから杏仁シェイクをごちになりました



ひとりで釣るより仲間と釣っているほうが楽しいですね

ラボさん、トンGさんお疲れ様でした〜

2日間の友釣りは楽しかったです
皆さん、またお付き合いくださいね

さて、最近ライントラブルが多く、スプールからラインが3本絡みながら放出されることがよくあります

キャスト後にサミングしないせいかな?

皆さんはサミングしてますか〜?

あなたにおススメの記事
関連記事