釣りはできないけど・・・散財は
季節の変わり目が苦手で、デリケートで小鳩のハートを持つワタクシは、この秋もやっぱりダウン。
先週、田舎から帰るときにちょっと風邪っぽいかなと思っていたら気管支炎といわれ、無理してたらこじらせて、楽しみにしていた王禅寺釣行を棒に振ってしまいました。
でも釣り場に行けなくても、釣具屋にはいけます。
この機会に・・・
逝ってしまいました。
ロッドとリールを・・・
リールは、巻き専用にこれを。
シマノ レアニウムCI4 C2000S。
同じ2500Sを持っていますが、コストパフォーマンスにすぐれたいいリールなので逝っときました。
気に入り度はルビアス同等かそれ以上です。
ホントは1000Sにしようと思ってましたが、細いフロロを使うことが多いので、ボディーは1000Sと同じ大きさで径の大きい2000Sに。
ロッドは・・・
これを。
革張りのロッドケースです。
シマノ カーディフエリアリミテッド60XUL。
当然中古品です。
振ってみると超ペニャンペニャンです。
ロッドであわせてもフッキングするかと思うくらい・・・。
いずれにしても、使ってみなければ評価できません。
次の休みこそ行ければいいのですが(--;)
釣り場でお会いしたらよろしくお願いします。
ここ最近の乾燥で喉が・・・(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事